舞台を頑張る友達や知り合いへ、応援の気持ちを届ける差し入れやプレゼント。
舞台に出る友達のために何か贈りたい
今回関係者で招待していただいたから何か持っていこう
楽屋見舞いって何がいいのかな?
せっかく贈るなら相手に喜んでもらえるものを贈りたいですよね。
でも舞台演劇やミュージカルの世界は見えないルールもあり、何も知らずに贈るとかえって相手が困ってしまうケースもあります。
本記事では、舞台公演を頑張る友達(知り合い)への舞台のプレゼントおすすめ7選をお届けします。
5年以上現役で舞台俳優をしているからこそ分かる、裏事情・キャスト事情も合わせてご紹介します!
舞台を頑張る友達・知り合いへの差し入れに困ったら、この記事を参考にして贈る1つを見つけてください。
舞台を頑張る友達や知り合いへのおすすめ差し入れ(プレゼント)7選
【種類別】舞台に出演する友達・知り合いへの差し入れ(プレゼント)
種類別に舞台公演におすすめの差し入れ(プレゼント)を7つお届けします。
【種類別】舞台を頑張る友達や知り合いへのおすすめ差し入れ(プレゼント)7選
1. レトルトカレー
時間も体力もほぼ残らない舞台公演中は栄養バランスが取れたご飯を作れないのが現実です。
家帰ったら寝落ちが多いです
お湯を入れたり・電子レンジで温めるだけで食べられるインスタントのカレーは出演者には嬉しいアイテム…!
「お疲れさま」の思いも込めて、レトルトカレーを贈るのはいかがでしょうか?
他にも、レンジでそのまま温められるカップタイプのもの、有機野菜を使った体に優しいカレーなどいろんな種類があります。
アカウントあれば面倒な住所入力はなし!
2. 片手で持てる小さい花束
いろんなプレゼントの中でも、花束は特別感があるプレゼントの1つです。
見ているだけで華やかな気持ちになるし、スキマ時間で記念写真を撮る出演者も。
ですが花束は、
- スタンド花
- バスケット
- アレンジメント
などいろんな形があります。
私が一番おすすめしたいのは「片手で持てる大きさの花束」。
え?なんで?
俳優側のちょっとした気遣いとして、主演の方や俳優歴の長い先輩俳優の顔を立てるためです。
スタンド花や大きい花束を贈っても、何かトラブルになるわけではありません。
ですがもし贈りたい出演者がどのくらいの立ち位置(俳優歴の長さ、出演する作品の中で主演なのか、など)がわからないのであれば、片手で持てる小さめの花束を選びましょう。
また公演によってはお花のプレゼントがNGな場合もあります。
お花を送るときには事前に公演案内の確認も忘れずに!
\ 発送前に写真確認できて安心! /
3. 入浴剤(バスボム)
舞台本番が終わっても、ハードなスケジュールで、家に帰るときには体力がほぼゼロ。
そんな公演終わりの疲れを少しでも癒してほしいな…と思うなら、「入浴剤(バスボム)」がおすすめです。
公演時期は、帰りが夜遅くになることがほとんど。
私も23時過ぎにかえって、寝るときには日付変更線をまたぎ→次の日は6時起き、なんて現場がありました…笑
だからこそ、お風呂に入れるときは、しっかりと休んでほしいもの。
最近では酒粕やよもぎを使った、ナチュラルな入浴剤ギフトも登場しています。
4. インスタントのお味噌汁(お吸い物・お茶漬け)
舞台の差し入れで多いのが、お菓子といった甘い食べもの。
ごはん系の差し入れは意外と大人気です。
ですがごはん系の差し入れは食中毒の危険性もあるため、差し入れには少し心配ですよね。
そこでインスタントのお味噌汁。中でも最中(もなか)タイプのものがおすすめです。
ほかにも、かわいい鯛の形をした味噌最中もありました!
5. ゼリー飲料
劇場に入るとメイクをして、衣装に着替えて、本番を頑張ってと、忙しくなる本番期間。
そんな忙しい合間で、手軽にエネルギーを補えるゼリー飲料は本当にありがたい。
衣装汚れやメイク崩れを気にせず、さっと食べられるゼリー飲料は助かるアイテムです!
6. ほっとできるコーヒー
コーヒーの香りやカフェインには緊張をほぐしたり、リフレッシュする効果も。
コーヒーの香りには緊張を解きほぐしリラックスさせてくれる効果あるうえ、カフェインは疲れた脳をリフレッシュしてくれる作用もあります。
ベストな本番でベストを発揮できるように、ちょこっと贈りませんか?
舞台の差し入れにおすすめなコーヒーは以下の3つです。
舞台の差し入れにおすすめのコーヒー3つ
さくっと手軽に楽しんで欲しいなら「スティックタイプ」
お湯を入れるだけでサッと飲めるスティックタイプは、時間があまりないときに嬉しいものです。
手軽に飲めるので、バタバタしやすいときに嬉しい…!
香りを楽しみながら飲んで欲しいなら「ドリップタイプ」
スティックタイプよりも少し時間がかかりますが、コーヒーの香りを楽しめるので、コーヒーが大好きな人にはおすすめタイプです。
好きなタイミングでサッと飲むなら「小さいペットボトルタイプ」
ペットボトルタイプのコーヒーは、飲みきれなくても蓋をして保存できる上、好きなタイミングで飲めます。
いつ楽屋に戻れるかわからない本番中にはうれしいアイテムのひとつです。
頑張って乗り切りたいときにありがたいです!
7. フェイスパック
舞台公演中はしっかりメイクをして本番に挑むため、いつもよりも肌ケアには気を遣いたいところ。
すぐに寝落ちしそうなときにサッと肌ケアできるので、次の日も元気な顔で舞台に立てるはずです。
【金額別】舞台に出演する友達・知り合いへの差し入れ(プレゼント)
【金額別】舞台に出演する友達・知り合いへの差し入れ(プレゼント)
1. 〜3,000円までの差し入れ(プレゼント)おすすめ
3,000円以下の差し入れ(プレゼント)は以下の2つです!
楽屋で使える癒しグッズ
舞台をやっていると、稽古期間から本番期間で目には見えない疲れが確実に溜まっています。
公演終了直後やマチソワ(昼公演と夜公演)の間の楽屋はみんなぐったりしてます
そのためホットアイマスクや休足時間のような、個包装になっているさっと使えるリラックスアイテムはめっちゃ嬉しいアイテム。
楽屋で次の本番に向けて休んでいるときのプチ睡眠のとき、また本番終わって家で寝るときなど、場所を選ばずに使えるのがGOODポイントなのです。
手ぬぐい
「手ぬぐい」って意外と使い道が多いんです。
お手洗い行ったときのハンカチ代わりや、稽古後の汗を拭いたり、顔を洗うときのタオル代わりになったり。
お弁当や小物を包むときにも使えます。最近はおしゃれな手ぬぐいもたくさん登場しています。
私のおすすめは「濱文様」の手ぬぐい。
動物柄や定番柄が可愛いのはもちろんなのですが、季節ごとのデザインもおしゃれすぎる。
季節ごとに新作が発売されるので、季節に合わせて選んでもいいかも
2. 3,000円〜6,000円の差し入れ(プレゼント)おすすめ
6,000円〜1万円以下の差し入れ(プレゼント)は以下の2つです!
サッと飲める紙パックジュース
サッと飲める紙パックのジュースは、手やメイク崩れを気にせずに糖分摂取できるので嬉しい差し入れ(プレゼント)のひとつです。
舞台公演は、体を使って表現をしているので、体力をめちゃくちゃ消費します。
ちょっといい美容(スキンケア)グッズセット
舞台のプレゼントでいただいて嬉しかったのが、ちょっとだけいい美容(スキンケア)グッズセット。
普段買わないので、舞台本番ような“特別なとき”に受け取ると、本番終わりのお風呂タイムが楽しくなります。
またこういったセットは、最初からおしゃれな箱に入っているのでラッピングの手間もかかりません。
他にも最近はこういった美容ドリンクもあるようです…!
3. 6,000円〜1万円以下の差し入れ(プレゼント)おすすめ
6,000円〜1万円以下の差し入れ(プレゼント)は以下の2つです!
片手で持てる小さい花束
いろんなプレゼントの中でも、花束は特別感があるプレゼントの1つです。
見ているだけで華やかな気持ちになるし、スキマ時間で記念写真を撮る出演者も。
ですが花束は、
- スタンド花
- バスケット
- アレンジメント
などいろんな形があります。
私が一番おすすめしたいのは「片手で持てる大きさの花束」。
え?なんで?
俳優側のちょっとした気遣いとして、主演の方や俳優歴の長い先輩俳優の顔を立てるためです。
スタンド花や大きい花束を贈っても、何かトラブルになるわけではありません。
ですがもし贈りたい出演者がどのくらいの立ち位置(俳優歴の長さ、出演する作品の中で主演なのか、など)がわからないなら、片手で持てる小さめの花束を選びましょう。
\ 発送前に写真確認できて安心! /
また公演によってはお花のプレゼントがNGな場合もあります。
送る前に公演情報も確認しておくと、送る相手も困りません。
筋肉をゆるめるマッサージガン
少しでも疲れを癒して次の公演に備えるために、マッサージガンでメンテナンスをしている俳優の方もいらっしゃいます。
特にアクションや殺陣など、体を激しく動かす作品であれば、ほぼ必須のアイテム。
最近では、コンパクトなマッサージガンもあるので、家でも劇場でも使いやすいかもしれません。
知り合いの俳優さんは「ロングラン公演では欠かせない」とのことです…!
舞台に出演する友人や知り合いへのプレゼントを選ぶときのポイント3つ
差し入れを用意するとき、これだけは守っておきたいポイントを3つお届けします。
差し入れ・プレゼントを選ぶときのポイント3つ
1. 個包装、食べる(使う)のに手間がかからないもの
劇場入りしてから、ストレッチ、メイク、衣裳をきたりといろんな準備がある舞台公演。
使う(食べられる)までに、手間がかかるものは、少し億劫に感じる人もいるかもしれません。
もらった人がすぐに使える・食べられる個包装タイプを選ぶのがベストです。
口もとや手を汚さず、一口で食べやすいものにしましょう。
また食べ物以外で言えば、スターバックスカードや、コンビニで使えるギフトカードもうれしいアイテム。
相手が使うシーンを想像して、どんなプレゼントだったら使いやすいかなと想像して選んでみてください!
2. 生もの(常温で保存できないもの)は避ける
劇場には大きな冷蔵庫はありません。
冷蔵・冷凍物をいただいても保管ができず、受け取る頃には傷んでしまっている可能性もあります。
要冷凍・要冷蔵のものや、すぐに傷んでしまうものは避け、常温で保存可能なアイテムを選びましょう。
3. コンパクトな(大きすぎない)ものを選ぶ
- 保管に場所を取りすぎない
- 他のプレゼントなどと一緒に持ち帰るときに大変にはならない
プレゼントに、物理的な大きさは関係ありません。気持ちが大事です。
差し入れをするときのよくある質問4つ
差し入れ(プレゼント)を買う前に確認しておきたい、マナーやよくある質問をお届けします!ぜひ参考にしてみてください。
Q1. 差し入れや楽屋見舞いって熨斗(のし)紙もあった方がいい?
熨斗(のし)紙とは、プレゼントにつける水引とのしを印刷した紙のこと。
親しい間柄であればなくても大丈夫ですが、先輩やお世話になっている方、劇団や団体宛てに送る場合は添えたほうが丁寧です。
- 表書き:楽屋見舞い
- 水引:紅白の蝶結び(花結び)
- 名入れ:自分の名前(複数人の場合は代表者名+一同)
Q2. 差し入れやプレゼントを持っていって大丈夫?
公式SNSや公演サイトでその公演がプレゼント・差し入れOKかを確認してください。
中には感染症対策のため、お菓子や飲食物の受付はNGな場合もあります。
Q3. 差し入れ(プレゼント)ってどこで渡せばいい?
小さい規模の公演ならチケット受付、大きい規模の公演ならプレゼントボックスに入れることが多いです。
ですが、劇場や公演によって渡す形式は違っています。
どうしてもわからない場合は、受付のスタッフの方に聞いてみましょう。
Q4. 直接渡すことってできる?
公演によって変わります。直接渡せるのは、ほとんどが終演後。
ただ、次の公演まで時間がない場合は、厳しいかもしれません。
直接渡したい場合は、事前に役者さんやスタッフさんに伝えておくとスムーズです。
ちなみに私は直接挨拶しようとしたとき、事前申告の存在を知らずに20分くらい待ちぼうけになったことがあります…笑
Q5. 差し入れってどのくらい金額のものを選べばいい?
差し入れの金額として多いのは、「〜3,000円まで」のものが最も多いです。
ずっと応援している方や、前からお世話になっている方への差し入れなら「〜1万円以下」と少し金額が高くなります。
明確に決まった金額帯はありませんが、受け取った相手が負担に感じない金額のものを贈るのがベストです。
まとめ|舞台を頑張る友達へ応援の気持ちを込めて差し入れ(プレゼント)を
今回は、友達・知り合いへの贈る差し入れ(プレゼント)のおすすめ7つや、選ぶときのポイント、渡し方やよくある質問をお届けしました。
舞台を頑張る友達や知り合いへのおすすめ差し入れ(プレゼント)7選
この記事が少しでも役に立ったら嬉しいです!
他にも舞台を見る方に向けた情報をお届けしています!ぜひのぞいてみてください!
コメント