2025年– date –
-
【韓国女子ひとり旅】念願の韓国小劇場の街・大学路に行きました【2泊3日の旅レポ】
K-POPや韓国ドラマ・映画がアツい韓国。 韓国のロケ地に聖地巡礼をしたい、遊びに行きたいなと考えている人もたくさんいるのではないでしょうか。 私もそんな1人。韓国... -
舞台を頑張る友達や知り合いへの差し入れ(プレゼント)おすすめ7選
現役の舞台俳優が、友人・知り合い向けのおすすめ差し入れ(プレゼント)を5つご紹介。知っておきたい選ぶ時のポイント、マナーもお届けしています。 -
韓国旅行はレンタルWi-Fi?SIMカード?あなたに合うおすすめ通信環境の選び方
K-POPや韓国ドラマにハマって、韓国に行こうと思っている人も多いのでは? 韓国国内はネットが普及しており、翻訳アプリや地図アプリなど、ネットを活用したサービスも... -
【2025年最新】韓国語が話せない人も安心して旅行(ひとり旅も)楽しむ準備アイテム5つ
韓国いきたいけど、韓国語が話せない 日本語しか話せないんだけど、大丈夫…? と言葉の不安を感じている方もいる人もいるはず。 私も2023年夏に初海外でひとり旅として... -
推しを応援!現役舞台俳優おすすめプレゼント・差し入れBEST21
「舞台を頑張る推しに、ファンとして応援の気持ちを何か送りたい! 演劇・ミュージカルなど舞台を頑張るあの人へ。応援の気持ちを届けるプレゼントや差し入れを贈りたい... -
【リアル体験談あり】演技経験ゼロの社会人(会社員)が俳優を目指す方法
「俳優や女優になりたい」という夢にフタをして、就職(会社員)の道を選んだけど、やっぱり諦めきれない。 わたしもそんな1人です でも芸能界は長年活動している人が多... -
舞台の稽古場におすすめの差し入れおすすめ6つと選び方
知り合いや仲間の舞台稽古に遊びに行くし、せっかくなら出演者やスタッフの人に何か元気になるものを差し入れしたい。 でも稽古場への差し入れで、チョコレートは溶けち... -
社会人7年目から社会人1年目へ「新社会人時代にやればよかった」3つのこと
大学を卒業して、会社員として働き始める「新社会人」。 ですが「毎日家と仕事だけで何もできてない」「このままで大丈夫かな?」という不安を感じることもあるのではな... -
【絶対に守って】舞台観劇のスマホマナーって?最低限やるべき3つ
わくわくして見に行った舞台観劇。 公演中、どこかからか (ブーーーーッ…ブーーーーーッ)*スマホのバイブ音 こういったスマホの着信音や明るすぎる画面のせいで、せっ... -
【女子校あるある】10年過ごした私が思う女子校の特徴5つ
10年間女子校で育った私が思う、女子校出身者の特徴をご紹介。社会に出てから感じた違和感や、ついやらかしてしまったエピソードもお届けしています。