
どんな食べ物なら喜ばれるか分からない…

食べ物なら消え物だし、喜んでもらえそう。
でもどれがいいの?
舞台を頑張る推しや友人に、何が元気になる食べ物を贈りたいけど、
- どんな食べ物なら喜んでもらえるか分からない
- お菓子系・おかず系・飲み物、種類が多すぎて選べない
- 舞台公演へのプレゼントの選び方のポイントって?
などなど、つい悩んでしまう人は多くいます。
せっかく贈るなら相手に喜んでもらいたいもの。
何も知らずに選んで、贈った相手が困ってしまっていた…なんて、ことが起きないように!
本記事では現役で舞台俳優をしている私が、舞台の差し入れ(プレゼント)におすすめの食べ物12選をご紹介します。
この記事を書いた人

- 5年間で20作品以上の舞台に出演している現役の舞台俳優
- 商業・小劇場の出演経験あり
舞台の差し入れで食べ物を選ぶときのポイント
舞台の差し入れで食べ物を選ぶとき、特に重視したいポイントは次のとおりです。

気になるところにタップでジャンプ!
ポイント1. 個包装
舞台公演は、荷物が多く、公演前の準備も大変です。
また開演時間によって食べられる時間が変わるため、時間を気にせず食べられる個包装タイプがおすすめです。
さらに持ち運びも便利で、出演者同士で分けたり、持ち帰る際にも荷物にならずに済みます。
ポイント2. 簡単に食べられる
舞台公演は、メイクの合間や公演までの短い合間に食事を済ませることが多いです。
手を汚さずに食べられる、さっと開封できる食べ物は大助かりなアイテム。
スティックタイプのお菓子や一口サイズのゼリー、手を汚さずに済むバータイプの食品などがおすすめです。
食べる際に手が汚れる、開封に時間がかかる、食べるのに道具が必要な食べ物は避けましょう。
ポイント3. 片手で持てる大きさ
舞台の楽屋や控え室の広さには限りがあります。
応援している人が、家まで嬉しい気持ちで帰れるように、差し入れを選ぶときは他の荷物があっても持ち帰りが邪魔にならない、コンパクトなものを選びましょう。
ポイント4. 常温での保存ができる
劇場は「作品を上演する場所」のため、冷蔵庫が小さい・もしくは無い場所があります。
そのため渡してから時間が経っても問題ないように、常温保存で大丈夫なものを選ぶようにしましょう。
ポイント5. ちょっと特別感がある
稽古期間中から体力勝負な舞台作品。
全力で頑張っているからこそ、自分では普段買わないような「ちょっといいもの」をいただくと、嬉しい気持ちも。
受け取った側も、少し贅沢な気持ちになれたり、公演作品の思い出にもなります。
舞台の差し入れ(プレゼント)におすすめの食べ物BEST12
ここでは舞台の差し入れ(プレゼント)におすすめの食べ物を12個ご紹介します。
1. 栄養ドリンク|疲労・集中力回復に
価格 | 100円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★★★ 5 |
簡単に食べられるか | ★★★★★ 5 |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ 5 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっとした特別感 | ★ 1 |
総合評価 | ★★★★4 |
舞台期間中は体力消耗が激しいです。
特に本番は舞台期間中で一番疲れが出やすい時期なので、疲労や集中力回復に効果がある栄養ドリンク嬉しいアイテムです。
カフェインを気にする人には、カフェインレスタイプの栄養ドリンクがおすすめです。

効果や味のバリエーションも豊富で、おしゃれなパッケージを選べばさらに喜ばれます。
2. クッキー|スキマ休憩時間のお供に
価格 | 300円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★ 3 |
簡単に食べられるか | ★★★★ 4 |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ 5 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっとした特別感 | ★★★ 3 |
総合評価 | ★★★★ 4 |
クッキーはさっと食べられるため、本番や準備中の疲れたときの糖分補給にぴったりです。
またいろんな味が楽しめるアソート(詰め合わせ)タイプがおすすめです。

ほかにも、抹茶のような高級感のあるものや、地方の特産品を使ったものを送るのもおすすめです。
抹茶が好きな人にはたまらない、祇園辻利のオンラインストアも…!

\ 本格的な抹茶やほうじ茶のスイーツがたくさん! /
差し入れ用にかわいいパッケージや、ちょっと高級感のあるものを選べば、受け取った役者のテンションもアップします。
3. バウムクーヘン|円の形=“ご縁”で縁起がいい
価格 | 1,500円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★ 3 |
簡単に食べられるか | ★★★ 3 |
片手で持てる大きさ | ★★★★ 4 |
常温での保存ができる | ★★★★ 4 |
ちょっとした特別感 | ★★★★ 4 |
総合評価 | ★★★★ 4 |
バウムクーヘンは円の形から、“ご縁”も連想できる縁起のいいお菓子です。
演劇などの芸事に関わる人は“縁”を大事にする人が多いため、バウムクーヘンの差し入れは喜ばれます。
ただバウムクーヘンをそのまま差し入れすると、切る手間がかかるため、舞台公演への差し入れはカットタイプがおすすめです。
4. コーヒー|気持ちを切り替えるときのお供に

価格 | 500円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★ 3 |
簡単に食べられるか | ★★★ 3 |
片手で持てる大きさ | ★★★★ 4 |
常温での保存ができる | ★★★★ 4 |
ちょっとした特別感 | ★★★★ 4 |
総合評価 | ★★★★ 4 |
集中力を維持したり眠気を覚ましたりと、コーヒーは舞台裏での必須アイテムです。
コーヒーといっても様々な種類がありますが、舞台の差し入れでおすすめなのは以下の3つです。
さくっと手軽に楽しんで欲しいなら「スティックタイプ」

お湯を入れるだけでサッと飲めるスティックタイプは、時間があまりないときに嬉しいものです。

手軽に飲めるので、バタバタしやすいときに嬉しい…!
香りを楽しみながら飲んで欲しいなら「ドリップタイプ」

スティックタイプよりも少し時間がかかりますが、コーヒーの香りを楽しめるので、コーヒーが大好きな人にはおすすめタイプです。
好きなタイミングでサッと飲むなら「小さいペットボトルタイプ」

ペットボトルタイプのコーヒーは、飲みきれなくても蓋をして保存できる上、好きなタイミングで飲めます。
いつ楽屋に戻れるかわからない本番中にはうれしいアイテムのひとつです。
5. エナジーバー|本番中のエネルギー補給に
価格 | 300円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★ 3 |
簡単に食べられるか | ★★★★★ 5 |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ 5 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっとした特別感 | ★★ 2 |
総合評価 | ★★★ 3 |
短い時間で効率的に栄養補給ができるエナジーバーは、舞台俳優にとって非常に便利なアイテムです。
プロテインやビタミン、食物繊維が豊富なものなど、。

忙しい舞台裏で手軽に食べられるサイズで、携帯にも便利です。
6. ゼリー飲料|さっとエネルギーをチャージするなら

価格 | 100円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★★★ 5 |
簡単に食べられるか | ★★★★★ 5 |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ 5 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっとした特別感 | ★ 1 |
総合評価 | ★★★ 3 |
劇場に入るとメイクをして、衣装に着替えて、本番を頑張ってと、忙しくなる本番期間。
そんな忙しい合間で、手軽にエネルギーを補えるゼリー飲料は本当にありがたいです。
衣装汚れやメイク崩れを気にせず、さっと食べられるゼリー飲料は助かるアイテムです!

7. ごはんと合うレトルト食品|舞台終わりのあの人に

価格 | 500円〜 |
---|---|
個包装 | ★★★★★ 5 |
簡単に食べられるか | ★★★ 3 |
片手で持てる大きさ | ★★★★ 4 |
常温での保存ができる | ★★★★ 4 |
ちょっと特別感あるか | ★★★★★ 5 |
総合評価 | ★★★★ 4 |
舞台の合間や終了後に簡単に温かい食事をとれるレトルト食品は、疲れた身体を癒すのにぴったり。
時間も体力もほぼ残らない舞台公演中は栄養バランスが取れたご飯を作れないのが現実です。
おしゃれなパッケージのカレーや丼物など、手間なく食べられて保存も容易です。
また最近では「ご飯に合うようにこだわって作られた」ものも。
レンジ対応や湯せんであたためられるタイプを選ぶと、食べる手間が省けますね。
≫ Amazonで人気のごはんと合うレトルト食品ランキングをみる
8. チョコレート|スキマ時間にさっと合間の糖分補給
個包装 | ★★★ 3 |
---|---|
簡単に食べられるか | ★★★★ 4 |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ 5 |
常温での保存ができる | ★★★ 3 |
ちょっと特別感あるか | ★★ 2 |
総合評価 | ★★★ 3 |
チョコレートには実は「疲労回復」の効果もあります。
チョコレートはすぐにエネルギー補給ができ、さらに気分も上げてくれる万能アイテムです。
個包装タイプなら配りやすく衛生的。

特に高級感のあるものや限定品、おしゃれなデザインのものは差し入れとしても喜ばれます。
9. ドライフルーツ|舞台を頑張る人の健康に気遣いを
個包装 | ★★★★★ |
---|---|
簡単に食べられるか | ★★★★★ |
片手で持てる大きさ | ★★★★★ |
常温での保存ができる | ★★★★★ |
ちょっと特別感あるか | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
健康志向の役者に喜ばれるヘルシーなドライフルーツ。
栄養価が高く、舞台の合間に手軽に食べられる便利さがあります。
持ち運びも容易で、小袋タイプを選ぶと差し入れとして最適。
色鮮やかなものや珍しい果物を選ぶと特別感があります。
≫ Amazonで人気のチョコレートランキングをみる
≫ 楽天市場で人気のチョコレートランキングをみる
10. 味噌汁(インスタント・もなかタイプ)|疲れがほっとほぐれる1杯を
個包装 | ★★★★★ 5 |
---|---|
簡単に食べられるか | ★★★ 3 |
片手で持てる大きさ | ★★★★ 4 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっと特別感あるか | ★★★ 3 |
総合評価 | ★★★★ 4 |
身体が温まり、ホッと一息つけるインスタント味噌汁は、舞台期間中の心身の疲れを癒します。
お湯を注ぐだけで手軽に飲めるタイプがおすすめで、個包装で様々な味を楽しめるものを選ぶと喜ばれます。
デザイン性のあるパッケージだと差し入れにも映えます。
≫ Amazonで人気のお味噌汁ランキングをみる
≫ 楽天市場で人気のお味噌汁ランキングをみる
11. お茶(ハーブティなど)|お茶でリラックス時間を
個包装 | ★★★★★ 5 |
---|---|
簡単に食べられるか | ★★ 2 |
片手で持てる大きさ | ★★★★ 4 |
常温での保存ができる | ★★★★★ 5 |
ちょっと特別感あるか | ★1 |
総合評価 | ★★★ 3 |
喉をケアしリラックス効果も期待できるハーブティーや緑茶は、差し入れにおすすめです。
ノンカフェインタイプなら、いつでも気兼ねなく飲めます。おしゃれな缶や個包装のティーバッグを選ぶと、見栄えも良く喜ばれます。
≫ Amazonで人気のお茶ランキングをみる
≫ 楽天市場で人気のお茶ランキングをみる
12. お酒|舞台の成功と公演のお祝いを願って
個包装 | ★★ 2 |
---|---|
簡単に食べられるか | ★★★ 3 |
片手で持てる大きさ | ★★ 2 |
常温での保存ができる | ★★★ 3 |
ちょっと特別感あるか | ★★★★★ 5 |
総合評価 | ★★★ 3 |
舞台の打ち上げなど、特別な場面で楽しめるお酒も喜ばれます。
小瓶やミニボトルなど、手軽に飲めて持ち帰りやすいサイズが最適。
限定品や地域特産の珍しいお酒などを選ぶと、特別感も増して差し入れにぴったりです。
≫ Amazonで人気のお酒ランキングをみる
舞台の食べ物の差し入れを用意するときのよくある質問
差し入れ(プレゼント)を買う前に確認しておきたい、マナーやよくある質問をお届けします!
ぜひ参考にしてみてください。
まとめ|舞台を頑張るあの人に食べ物のプレゼントで元気を贈ろう
舞台の差し入れで迷ったら、「小袋」「手間いらず」「おしゃれ」を意識して選びましょう。
ぜひこの記事を参考に、役者さんに喜ばれる差し入れを贈ってくださいね。
コメント